参加大学
  • Home
  • NEWS
  • 【参加者募集】 (千代田区×千代田コンソ)食品ロス削減を考える! ~自分たち(学生)に何ができるか、一緒に考えてみませんか?~
news
イベント

【参加者募集】 (千代田区×千代田コンソ)食品ロス削減を考える! ~自分たち(学生)に何ができるか、一緒に考えてみませんか?~

みなさんは、10月30日が「食品ロス削減の日」であることを知っていますか?


毎年10月30日には、食品ロス削減に対する国民の意識の醸成や、社会的な機運を高めることを目的に「食品ロス削減全国大会」が開催されており、第9回目となる今年の大会は、「第9回食品ロス削減全国大会 in 千代田」として千代田区で開催されます。

この度、「第9回食品ロス削減全国大会 in 千代田」の開催にあわせ、千代田区・千代田区キャンパスコンソの共催で、「食品ロス削減のために、自分たち(学生)に何ができるかを考える」プログラムを開催することになりました。千代田区の政策担当者とともに、プログラムを通じて食品ロス削減に対する自分なりのアプローチを考え、最終的には10月30日の全国大会当日に、ポスター等での成果発表を行います。

普段から食品ロスに関心のある人から、これから学んでみたいという人まで、興味のある方はぜひご参加いただき、一緒に考えてみませんか?

実施概要

対象

 千代田区キャンパスコンソ構成大学(※)に所属する学生(学部生・院生)
 ※大妻女子大学・同大学短期大学部、共立女子大学・同短期大学、専修大学、東京家政学院大学、二松学舎大学、法政大学

定員

 10名程度(先着順)

日程(全3回)

 第1回 9月24日(水)17時30分~(2時間程度)、@千代田区役所610会議室(千代田区九段南1-2-1)
 ・レクチャー① 環境省資源循環課 課長補佐 村井 辰太朗氏
   テーマ(予定):「食品ロス削減に向けて ~私たちにできること~」
 ・レクチャー② 千代田区ゼロカーボン推進技監 川又 孝太郎氏
    テーマ(予定):「千代田区の食ロス対策と全国大会」
 ・レクチャー③ ワタミ株式会社
   テーマ(予定):ワタミの食品ロス対策(三代目鳥メロ神田西口店での取組等)

 第2回 10月16日(木)17時30分~(2時間程度)、@かがやきプラザ1階ひだまりホール

 ・発表に向けたグループワーク

 第3回 10月30日(木)10時~17時(この間で分担予定)、@大手町プレイスホール&カンファレンス

 ・「第9回食品ロス削減全国大会 in 千代田」でのブース来場者へのポスター説明など

 

申込締切

 9月19日(金)15時

 ※定員に達した場合、募集を締め切る場合があります。
 ※先着順。但し、3日程とも参加可能な方を優先決定します。
 ※参加が確定した方からメールでご連絡します。

参加費

 無料

申込方法

 以下の応募フォームよりお申込み下さい。

 https://forms.gle/uCvBkAKW5DgQowq89

注意事項

・本プログラムは、正課外活動です(成績評価・単位付与等はありません)。

・プログラム中、広報等を目的に画像や映像を撮影し、各種HP等に掲載する場合がありますので、ご承知おきください。

お問合せ

 千代田区キャンパスコンソーシアム事務局 法政大学総長室付教学企画室 kyogaku@hosei.ac.jp