履修科目検索
2023年度の履修科目検索です。
参加大学一覧
左右にスクロールしてください
開講大学
カテゴリー
授業コード
科目名
単位
開講学部等
開講学科等
担当教員
配当学年
開講期
開講曜日
開講時限
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
A3809
科目名
民俗学Ⅰ
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
史学科
担当教員
室井 康成
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
A3810
科目名
民俗学Ⅱ
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
史学科
担当教員
室井 康成
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
A3811
科目名
イスラム世界論Ⅰ
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
史学科
担当教員
松本 隆志
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
A3812
科目名
イスラム世界論Ⅱ
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
史学科
担当教員
松本 隆志
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
A3215
科目名
西洋史序説
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
史学科
担当教員
志内 一興
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
A3214
科目名
東洋史序説
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
史学科
担当教員
宇都宮 美生
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
C7196
科目名
学習の社会史B
単位
※
開講学部等
キャリアデザイン学部
開講学科等
キャリアデザイン学科
担当教員
原 葉子
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
Q1445
科目名
日本史LⅠ
単位
※
開講学部等
市ヶ谷リベラルアーツセンター
開講学科等
担当教員
貫井 裕恵
配当学年
1~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
歴史
授業コード
Q1446
科目名
日本史LⅡ
単位
※
開講学部等
市ヶ谷リベラルアーツセンター
開講学科等
担当教員
貫井 裕恵
配当学年
1~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
共立女子短期大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
17061
科目名
心理を学ぶ
単位
2
開講学部等
全学共通教育
開講学科等
担当教員
一前 春子
配当学年
1~
開講期
前期/春学期
開講曜日
―
開講時限
―
備考
オンデマンド
○
開講大学
共立女子大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
30014
科目名
人間学
単位
2
開講学部等
家政学部
開講学科等
家政学部共通科目
担当教員
広瀨 由紀
配当学年
1~
開講期
前期/春学期
開講曜日
火
開講時限
1時限
備考
オンデマンド
開講大学
共立女子短期大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
73733
科目名
パーソナリティ心理学
単位
2
開講学部等
文科
開講学科等
心理学コース
担当教員
一前 春子
配当学年
1~
開講期
後期/秋学期
開講曜日
水
開講時限
4時限
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
A2241
科目名
科学哲学1
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
哲学科
担当教員
中釜 浩一
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
A2242
科目名
科学哲学2
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
哲学科
担当教員
中釜 浩一
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
A2245
科目名
現代思想2(フランスの思想)1
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
哲学科
担当教員
大池 惣太郎
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
A2246
科目名
現代思想2(フランスの思想)2
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
哲学科
担当教員
大池 惣太郎
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
A2251
科目名
宗教学1(伝統宗教)1
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
哲学科
担当教員
松本 力
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
A2252
科目名
宗教学1(伝統宗教)2
単位
※
開講学部等
文学部
開講学科等
哲学科
担当教員
松本 力
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
Q6427
科目名
ドイツの思想A
単位
※
開講学部等
市ヶ谷リベラルアーツセンター
開講学科等
担当教員
吉田 敬介
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
開講大学
法政大学
カテゴリー
心理と哲学
授業コード
Q6428
科目名
ドイツの思想B
単位
※
開講学部等
市ヶ谷リベラルアーツセンター
開講学科等
担当教員
吉田 敬介
配当学年
2~
開講期
※
開講曜日
※
開講時限
※
備考
オンデマンド
左右にスクロールしてください
注意事項
- 各科目の履修要件などの詳細は、開講大学のシラバスを参照のこと。授業によっては定員を設けているものがあり、定員超過等により受講できない場合があります。
- 各大学の時間割は、各大学のホームページ等を参照のこと。
- 法政大学のWebシラバスは2023年3月15日より公開予定です。
- 1:英語で授業を行うため、GIS(グローバル教養学部)主催科目に必要とされる英語能力基準は、TOEFL iBT 80以上、IELTS (Academic Module) band 6.0以上、TOEIC860以上、英検:準1級以上合格かつCSEスコアが2500点以上。配当年次によって前述以上のスコアが必要な場合があります。
定員を超えた場合はGIS所属学生を優先とします。特に春学期に秋学期科目を履修登録しても履修できない場合があります。 - 2:別途募集を行います。詳細は後日案内します。
- 3:実用フランス語技能検定3級程度以上のフランス語運用能力を有する学生。初回授業で担当教員に受講の可否を必ず相談すること。
- 4:ドイツ語を約100時間以上受講している、ないしそれと同程度の学習経験があること。
- 5:校外見学最大3回、補講日・土日に実施の予定。
- 6:フランス語の知識は不要だが、教養としてのフランス学に関心をもてる人であることが望ましい。